fc2ブログ

PREV| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

父の野菜

t108.jpg



t110.jpg



t109.jpg



t111.jpg
Nikon D200 GR-DIGITAL  自宅

実家の父から採れたての野菜が送られてきた。
父は勤めていた会社を定年退職した後、家の近所に畑を借りて自分で野菜を作っている。
今回はジャガイモ、玉葱、ナス、にんにく、きゅうり、エシャロット。 どれも案外見事だ。 
今日はその野菜たちを使ってふたりでカレーを作った。

ジャガイモ、玉葱、ナスにひき肉を加え野菜カレーに。 にんにくは最後にすり下ろし風味を付けた。
きゅうり、エシャロットは洗ってそのまま唐辛子味噌やマヨネーズをつけて食べるとビールのおつまみにちょうどよい。

今日のカレーは何だかいつもよりずっとずっとおいしく感じた。 やっぱりそれはこの野菜たちを大事に育てた人の姿と気持ちが目に浮かぶからだろう。

ナス、キュウリ、トマト、オクラ、枝豆、モロヘイヤ、とうもろこしetc... これから私の大好きな夏野菜の本番だ。 
結婚前、父の畑の手伝いは全然しなかった私。 そのくせこの夏野菜の収穫期だけは「収穫祭だ!!」などと張り切って畑に出向いて行ったっけ。 もぎたての野菜は本当に本当においしいのだ。

今年もまたちゃっかり「収穫祭」には出かけよう。  (小&猫
 
スポンサーサイト



| 日常 | 23:43 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ええですな~。”父の野菜”を使って2人でカレーを作る。うん、そういうのいい。とてもイイ!
カレーも美味そう。こんど食べに伺います(おいおい)。


蛇足ですがkentax的に茄子とひき肉はカレーの具として最高の組み合わせの一つだと思う。

| kentax | 2006/06/23 00:06 | URL | ≫ EDIT

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2006/06/23 17:58 | | ≫ EDIT

初めまして。
実はいつもこっそり拝見させて頂いてました。
このカレーがあまりにもおいしそうなのでコメントさせてもらいます。
僕も夏野菜は大好きなので、今度嫁さんに作ってもらおっと。
きゅうり、エシャロットもポリポリしたい……。
夫婦で一緒にブログをやってるなんて素敵だと思います。
また遊びに来まーす。

| サトウトシオ | 2006/06/24 20:58 | URL | ≫ EDIT

kentaxさん まいどー
ぜひ食べに来てください。 うちはふたりとも大食いだけどおどろかないでね。 今回はジャガイモを入れましたが、我が家は普段はナスとひき肉、玉葱というカレーが多いです。 共働きなので調理時間を短く済ませるようにしてます。

| 猫田大学&小 | 2006/06/25 17:26 | URL | ≫ EDIT

いいなぁ
夫婦で仲良く料理して一緒に食事とは幸せですね。
おっと、食事の前にビールで一杯がはいりますよね。(一杯ですまなかったりして)
とれたての野菜は本当に美味しいですよね。私もとれたて野菜を食べたときは、ベジタリアンになろうかなと考えます。
でも無理。

| 大納言小豆 | 2006/06/25 22:32 | URL | ≫ EDIT

サトウトシオさんへ コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってスミマセン。実は私たちもサトウさんのブログをこっそりと拝見させて頂いてます。息子さんと奥さんの写真、とても素敵ですね。サトウさんの視線の温かさが伝わってきて、見る度に癒されています。これからもOGI+graphyを御贔屓ください。よろしくお願いします。

| 小包龍&猫田 | 2006/06/30 00:27 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://wogi.blog62.fc2.com/tb.php/77-71e18cc5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT