fc2ブログ

2007年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年07月

≫ EDIT

バッグをいただいた

t276.jpg
Nikon D200  自宅

職場でお世話になっている方から、このバッグをいただいた。
なんと奥様の手作りとのこと。 奥様はクラフトテープで雑貨を作るのが趣味なのだそう。

こんなステキなバッグを手作りしてしまうなんて!! すごすぎる!!!

不器用で手仕事がニガテな猫田はそんな奥様をただただソンケーしてしまうのだ。(猫

スポンサーサイト



| 日常 | 00:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

早起きは三文の得 2.

t275.jpg
GR-DIGITAL 東京都板橋区

めっぽう朝に弱いのだが、休日早起きしてみた。
美術館には開館前に着くぐらい。 観るまえに少しぐらいお茶したっていたくもかゆくもない。
時間がたっぶりっていいことだ。

朝早いとこんなワンコとも出会える。 小包龍は「貯金箱みたいな顔だなあ」とつぶやいた。
(猫

| スナップ | 23:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

柔軟剤

t274.jpg

GR-DIGITAL  東京都板橋区

最近、結婚以来使い続けていた柔軟剤の銘柄を、うちの実家と使っているものと同じものに替えてみた。
姉の家も同じものを使っている。

昔ながらのどこかなつかしく、やさしい匂いがする。

洗濯物を干すとき、また取り込んでたたんでいるとき、その匂いを嗅ぐと母も姉も同じ様に家事をしている姿が目に浮かんできて、気持ちが安らぐ。 そして二人も忙しい中家事をきちんとやっているのだから自分も頑張らなくては、、、と少しだけ思う。      (猫

| 日常 | 14:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

早起きは三文の得

305.jpg



304.jpg



303.jpg
GR-D 東京 江東区

| スナップ | 23:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

江ノ島にて

t273.jpg
GR-DIGITAL 神奈川県 江ノ島

ネコいっぱい みんな思い思いに丸くなってる  (猫

| ネコ | 00:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

こどもたちの風景1.

t269.jpg




t270.jpg



t271.jpg



t272.jpg

GR-DIGITAL  東京都 台東区浅草

祭りの日のこどもたち              (猫

| スナップ+ポートレート | 01:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

灰色ミケさん

t268.jpg


私たちの暮らす団地付近にこの春突然現れた、まだあどけない灰色のミケさん。
とても人なつっこく、ニャアーニャアーといつもカワイイ声で鳴きながら近寄ってくる。
たちまち、みんなのアイドルに。

t266.jpg



t265.jpg


実は灰色ミケさんは人間だけに人気があるわけではなく、他のネコからも人気がある。
男子からもモテモテなのだ。 

t267.jpg

灰色ミケさんのシッポはまるで柴犬のように背中の上にクルリと巻いている。
あまりにかわいくて、ネコさらいになってしまいたい心境になった。 

| ネコ | 23:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

t264.jpg
Nikon D200 東京都 板橋区

休みの日、気分と天気がよいと近所を散歩する。 毎回別の道を選んで歩くというよりも、一度気に入ると繰り返し同じルートを歩きたくなってしまう。 それでも飽きない。

来週2度目の更新の手続きをするために不動産屋さんに出かける予定。
ここでの生活も、この夏で4年              (猫



| 散歩 | 00:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「マドンナ」 

t263.jpg



t262.jpg



t260.jpg




t261.jpg

GR-DIGITAL  富山県 高岡市

婦人服・雑貨のお店「マドンナ」
先月、富山県の高岡市への出張の際、駅前のアーケード街で発見。
まるで1960~70年代の空気をそのまま持ち込んだかのような店のたたずまいに、すぐさま心を惹き付けられてしまった。

中を覗くと、ベレー帽をななめに被った手塚治虫のような風貌の店主と目があった。
時代にいっさい惑わされない頑強な意志がその目から感じとられた。     (猫

| 散歩 | 12:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2007年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年07月